UFOキャッチャー・クレーンゲームとは
人形やフィギュアなどの景品を獲得するためのゲーム機で、ボタンやスティックでクレーンを操作します。
歴史は古く、手動タイプのクレーンゲームは1930年代にすでに存在していたようです。
1965年には電動の「クラウン602」が登場しました。
現在では数々のクレーンゲームが開発され、「アームが1つのもの(景品を引っ張って落とす)」、「3つのアームのもの(トリプルアープ)」、「身体全体を使って操作するもの(UFOバランスキャッチャー)」など様々です。
景品も「玉ねぎ」「じゃがいも」「アイスクリーム」などの食品だったり、本物の「宝石」など昔では考えられなかったようなものが登場しています。
そんなクレーンゲームの最新攻略法について学んで、どんどん景品をゲットしましょう。
※ちなみに、「UFOキャッチャー」とはSEGAのクレーンゲーム機の名前です。
他の会社が作ったクレーンゲームはUFOキャッチャーではないので注意しましょう。
日本クレーンゲーム協会
日本には様々な協会が存在していますが、実はクレーンゲームの協会もあるのです。
この協会では「クレーンゲーム機械のリサイクル」「アミューズメント業界活性化支援」「クレ達(クレーンゲームの達人検定)」を行っています。
クレーンゲームを攻略したい人は、まずクレ達検定を受けてみてはどうでしょうか(協会公式ページ)
関連記事
【何かを極めたい】日本のマイナー・ゲームの協会・連盟まとめ
クレーンゲーム攻略法
- 景品獲得技の知識
- 分析力
- 空間認識力
- 操作力
クレーンゲーム攻略ではこの4つの項目が重要となってきます。
中でも1,2の項目は重要で、その2項目をおさえるだけでもかなり上達します。
5分で上達したい人は1,2の「景品獲得技の知識」「分析力」を身につけてみましょう。
1.景品獲得技の知識
実際の技を見ることで知識を増やすことができます。
「テレビチャンピオン」や「クレーンゲーム選手権」で何度も優勝している中島由佳さんが2009年にクレーンゲーム必勝法の本を出していて、その本で12の奥義が紹介されているのですが、今では無料で、しかも動画で見ることができます。
どんなことでも極めた人のプレイを見るのが上達への一番の近道です。
中島さんのページで紹介されている技一覧
- スライド
- ホールフック
- ナイアガラ落とし
- ツバメ返し
- プッシュゲット
- ヒモ掛け
- 横四方獲り
- ちゃぶ台返し
- トライアングル
- タグ掛け
- スキマフック
- 袈裟獲り
日本クレーンゲーム協会で紹介されている技一覧
- ファイナルアタック
- カギ穴通し
- 差し込み
など
2.分析力
次は、比較的すぐに身につけることのできる分析力を鍛えましょう。
はじめは次に紹介する分析項目を覚えて下さい。
慣れてきたら何度かプレイしながら、自分に合った分析力を身につけていきましょう。
ゲーム機の特徴(確立機かどうか)
アームの強さ(掴む力が弱すぎないか)
アーム爪の角度
重さ(重すぎないか)
大きさ形状(アームの大きさと比べる)
角度(1.景品獲得技が使えるかどうか)
景品を取るための手順
ゲーム機の特徴
ゲーム機の特徴で必ず知っておかなければいけないことがあります。
それは確立機の存在です。
クレーンゲームについて調べたことのない人は知らないと思いますが、最近のクレーンゲームではアームの強さは一定ではなく、ある程度のお金を払うことによって強くなるものがあるのです。
また、確立機はクレーンゲームに限らず様々なものが存在していることも覚えておきましょう。
- ミラクルプッシュオンロック(狭い穴に棒を押し込んで景品を落とす機械)
- カリーノ(ロッカーのように透明の鍵付きケースに景品が入っており、鍵の入ったカプセルなどを取るクレーンゲーム機)
- ファンシーリフター(ルーレットで出た数字分だけ景品の乗ったリフトが上下し、一番上まで上がると景品獲得する機械)
- トリプルキャッチャー(アームが3つあるもの。上手くすれば確立関係なく景品獲得も可能)
などが有名な確立機とされています。
大きい人形など、仕入れ値が高い景品が入っているクレーンゲームは確立機が多いです。
大きい景品は意外と取れる
- アームの強さ、特徴を知る(ピクリとも動かない場合は設定が厳しい場合が多いので諦めましょう。少しでも上に持ち上がる場合は何度かプレイすることで取れるように設定されていることが多いので粘りましょう。)
- 景品獲得している人がいるかこっそり見渡す(やりすぎると徘徊行為と言って嫌われる行為になってしまうので注意しましょう)
確立機の設定はゲームセンター側が自由に設定できるので、ほぼ獲得不可能な設定をすることも可能です。
ゲームセンターに着いたらまず周りで景品を獲得している人がいるか調べましょう(さりげなく)。多くの人が景品を獲得している店は優良店といえます。
逆に誰も景品を取っていない場合は設定が悪いのかもしれません。
設定が悪いとどれだけ頑張っても景品を取ることは難しいので、設定が悪いと思ったらすぐに諦めましょう。
クレーン選びをしっかりと行い、この方法で行うと大きい景品でも2000円かければほぼ確実に取れるようになります。
空間認識力
空間認識能力を鍛えることでクレーンゲームは確実に上達します。
クレーンゲームではBOXの中のどの位置に景品があるのか認識し、正しい場所にクレーンを持っていく必要があります。
左右、奥行きを考える、それはまさに空間認識能力そのものです。
知識、分析力を身につけたら、次は空間認識能力を鍛えましょう。
操作力
空間認識能力を鍛えることである程度の操作力は身につくでしょう。
しかし、ボタンを押す感覚や、景品の動き方などは実際にプレイして経験を積むのが一番です。
上で紹介した3つの訓練を行った後はゲームセンターへ通いましょう。
クレーンゲーム機を買ってしまうのも良いかもしれません。
まとめ
今回はクレーンゲームの上達方法について紹介してみました。
訓練して、上達するには時間がかかるかもしれませんが、一度上達してしまえばゲームセンターでお得に景品を取ることができるようになるでしょう。
ぜひ今回の記事を参考に、クレーンゲームの上達を目指してみてください。
以上「【最新攻略法】5分で上達するUFOキャッチャー・クレーンゲーム」でした。