ゲーム 攻略

【勇者がいっぱいあらわれた!】パズル攻略・最強勇者出してみた

スマホアプリ「勇者がいっぱいあらわれた」が面白く、一日やりこみプレイをしてコツ・攻略法を考えてみたので、今回はまとめて紹介していこうと思います。

これからやり始める人の参考になればと思います。

効率良くクリアする方法

リセットを行う

このアプリには、「リセット」機能があるので、初期のうちに少なくとも5回、できれば10回以上リセットすることをおすすめします。

リセットすることで攻撃力アップとHPアップのボーナス、さらに数十個のダイヤをもらうことができるからです。

10回リセットすることで500個ほどダイヤがたまるので、それまではチュートリアルだと思ってリセットしましょう。

リセットするとキャラクターの能力は初期の値に戻ってしまうので、リセットする前にはダイヤは使わないように注意して下さい。

 

ダイヤの使い道

画面右上の「PARTY」>「スキル」>「勇者の証」にすべてのダイヤを使って、レベルMAXまで上げましょう。

勇者の証をレベルMAXにすると「16剣士~64魔剣使い」が初期勇者として盤面に登場するようになります。

 

冒険のきろくを使って効率良くG(ゴールド)を稼ぐ

「PARTY」>「スキル」>「冒険のきろく」を使えば、ステージの途中でセーブすることができます。

ステージを進めれば進めるほど、もらえるゴールドの数は桁違いに上がっていくので、常にセーブしながら、できるだけ先のステージへ進んでキャラクターを強化していきましょう。

一度やられてしまうとG(ゴールド)はリセットされてしまうので、やられる前にゴールドを使い切るように、「勇者をレベルアップ」させるか「スキルのレベルアップ」をしましょう。

 

プレイ中のステージ確認方法

ステージはプレイ中の画面左上に表示されています。

例:Stage 5-35/150

と表示されていたら、ステージ5の敵35体を倒したという意味です。一番右の150はステージ5の敵の数を表しています。

 

ステージ5をクリアする最低限必要なレベル目安

アイテム」は全て30レベル以上

64の勇者」は150~200レベル

128の勇者」は150~200レベル

256の勇者」100レベル

勇者のレベルは200を超えると能力値がほとんど変化しません

 

パズル攻略法

強い勇者を端に置く

強いキャラ(数値の大きいキャラ)を画面中央に配置してしまうと身動きが取れなくなるので、右下に強キャラを集めるようにプレイする方法をおすすめします。

 

右下に強キャラを集める方法

パズルは、基本的には「→↓→↓」を勇者が動かなくなるまで繰り返し入力し、動かなくなったら「↑→」を入力するようにプレイします。

ある程度コツがわかってきたら、強キャラを中央に置かないように、右端のキャラを強化できる場合は「→」入力を優先するようにして下さい。

「→↓→→→↓→→」のように→が連続する場合もあるということです。

また、このプレイ方法では、一度でも左入力をしてしまうと一気に盤面が崩れてしまうおそれがあります。

左入力をすることがないように、常に先読みをして考えながらプレイしましょう。

 

ラスボスについて ※ネタバレ注意

ネタバレになってしまうので、ネタバレが嫌な人はこの項目は見ないように注意してください。

ラスボスについて

2018年6月現在、このゲームはラスボスとの戦闘はまだありません

ステージ5をクリアするとラスボスが出てくるのですが、勇者と少し会話をするシーンが映るだけで、戦闘はありませんでした。

もしかすると一定の条件をクリアする必要があるのかもしれないと思い、念の為

  • 勇者のレベルを10000まで上げる
  • 全ステージをそれぞれ3回クリアする
  • 16384キャラを登場させる

といったことを試してみましたが、ラスボス戦はありませんでした

リセットを繰り返し続け、リセットできる条件(リセットを続けるとリセットが可能となるステージが上がっていく)を最高難易度にし、そこでリセットすることでラスボス戦が出るのかもしれません。

 

※追記

20時間ほどプレイし、「転生の書」を使ってリセットを繰り返し続けた結果、ステージ6-1 以降で使用可能との表示に!

これでステージ6をプレイできるのかと思いましたが、ステージ5をクリアしてもステージ6が出ることはありませんでした...。

運営の方に連絡を取りステージ6をプレイする方法を確認したところ、近日中にアップデートを予定されているとのことでした。

ステージ6以降もサクサク進めるように、今のうちにレベル上げをしておきましょう。

関連記事:情報処理能力・思考力の高め方!ゲーム・スポーツ上達する為に!

情報処理能力・思考力の高め方!ゲーム・スポーツ上達する為に!

 

攻略動画

文章では分かりづらいと思いますので、攻略動画を参考にプレイしてみて下さい。

動画では最強のキャラ「16384 の 伝説の勇者」まで出してみました。

以上「【勇者がいっぱいあらわれた!】パズル攻略・最強勇者出してみた」でした。

月曜から夜ふかし紹介のパズルゲームを激ムズにしてみた縦横斜め並べ

おすすめスマホアプリ ゲーム 勉強

2019/11/20

【頭を使うゲームアプリ】頭脳戦略・頭を使うゲームジャンル別紹介!

ゲームなんかしてると馬鹿になる! と、20年前の少年少女たちは、そんな感じで親に怒られた経験のある人も多いとは思いますが、今やゲームは頭脳を鍛えるものとして定着してきました。 ゲームをすると頭が悪くなるのではなく、頭がよくなるほどにゲームは脳を使うのです。 では、一体どんなゲームがどのように頭を使うのでしょうか。 今回は、そんな頭脳とゲームについて考えていきましょう。 (点数グラフ「レーダーチャート」の点数は個人的な意見ですが、「面白さ・評価点」は執筆時のApp Storeのアプリ評価点です) ストラテジ ...

続きを読む

PC・スマホ おすすめスマホアプリ ゲーム

2019/2/20

簡単ストレス解消法!精神的な疲れも吹き飛ぶおすすめスマホアプリまとめ

ストレスは万病のもと。 そうはいっても、ストレスのない生活というのはなかなか難しいものです。 ストレスは何をしても必ずありますから、完全にストレスを溜めないというのは不可能に近いのではないでしょうか。 それならば、いつでもどこでも遊ぶことのできるスマホゲームで、ストレスの解消をしてみましょう。 今回の記事では、ストレス解消アプリをタイプ別に、「現実逃避系」「のめり込み系」「現実世界でも役立つ系」「萌え系」の4タイプに分けて紹介していきます。 どれもインストール無料で遊べるものなので気になるものがあったら試 ...

続きを読む

PC・スマホ おすすめスマホアプリ ゲーム

2019/2/2

瞬時に神ゲーとわかるスクエニ・任天堂の最強スマホアプリまとめ!

皆さんは神ゲーと言われるゲームをプレイしたことはあるでしょうか? 神ゲーを見つけることは難しく、もしかすると一度も神ゲーに出会ったことがないという人も多いかもしれません。 そこで今回は、日本を代表するゲーム会社「任天堂」と「スクエアエニックス」のおすすめ神アプリを紹介していきます。 どれも神ゲー、しかも無料なので全てプレイをおすすめします。 任天堂・スクエニのおすすめの神アプリ STAR OCEAN -anamnesis- STAR OCEAN -anamnesis- 開発元:SQUARE ENIX IN ...

続きを読む

PC・スマホ おすすめスマホアプリ ゲーム

2019/8/17

おすすめ暇つぶし最強アプリゲームまとめ!漫画・脳トレ・エンジョイ

いまや暇つぶしの王道といえば、スマホアプリゲーム。 それこそ若者から高齢者に至るまで、駅やバス停などの「待つ場所」ではみなさん一心不乱にスマホをつついていますよね、もちろん僕もそうなのですが。 というわけで今回は、そんな暇つぶしに最適なスマホアプリをご紹介。 暇な時間が1日1時間あるとして、50年あればほぼ2年間にも匹敵する時間になるのですから、暇な時間を有益に使うのって結構大切なんですよね。 この記事でわかること ポイント 暇つぶしに最適な漫画アプリ 能力もアップする暇つぶしアプリ とにかく楽しみたい人 ...

続きを読む

PC・スマホ おすすめスマホアプリ

2019/1/9

【ツムツムなど】スマホアプリゲームで使えるおすすめタッチペン紹介

スマホやiPadなどのタブレットでタッチペンを使いたくなることはないでしょうか。 先日まで、僕は「道具に頼らず、いつでもプレイできるように指でしかプレイしない!(ツムツムなどのスマホゲームアプリ)」と変なこだわりを持っていたのですが、急に気が変わってものすごく欲しくなりました。 理由は、指でプレイしていると手汗をかいた時に反応しなくなるからです。 僕は特に手汗をかきやすく、長時間プレイするゲームや緊張感のあるゲームは本当に操作できなくなるほどです。 (手汗による反応の悪さは2年ほど我慢していましたが、つい ...

続きを読む

関連記事


-ゲーム, 攻略

趣味

【太るジム 東京】ターノルドジムの評判・調査!ガリガリ ジムに行きにくい人でも

2021/11/26

僕は高校生の頃から体重が増えず、170センチ45キロと、かなりの痩せすぎで、大学に入ってからも周りから「ご飯ちゃんと食べてる?」など、頻繁に言われていました。 痩せすぎだと周りからガリガリだと言われる ...

プログラミング画像

プログラミング 仕事・副業

【評価・評判】テックキャンプ (プログラミング教養)受講後の感想!紹介者コードあり

2021/12/24

この記事では、実際にテックキャンプの「プログラミング教養コース」 を受講してみて思ったことをまとめています。 この記事では、テックキャンプ「プログラミング教養」 について書いています。 「プログラミン ...

プログラミング 仕事・副業

【要注意】テックキャンプ受講後の感想・作ったサイト紹介!紹介コードあり

2021/11/6

注意ポイント ※テックエキスパートはTECH CAMPエンジニア・プログラミング教養へとサービス名称が変更されました。 この記事では旧テックエキスパート (TECH CAMPエンジニア)について、受講 ...



PC・スマホ 仕事・副業

【画像多め】Alienware Aurora r10 メモリ増設方法 手順解説

2021/10/8

DellのWindowsデスクトップPC「Alienware Aurora r10」のメモリを増設してみました。 メモリの選び方、増設・カバーの外し方の手順を画像付きでできるだけ細かく解説していきます ...

PC・スマホ

iPhone12で撮影した動画が色褪せる問題の解決法!LINE、Macへ送る

2020/11/15

iPhone12で撮影した動画をLINEで送信、Macへ送信する時、動画が色あせた感じになってしまいます。 今回は、動画の色を変えずにデータ送信する方法を紹介します。 動画の色褪せ 色褪せはHDRが原 ...

Copyright© カレンちゃんねる Life is a game , 2023 All Rights Reserved.