僕が小学生の頃に遊んでいた、あまり知られていないと思われる輪ゴム遊びの方法を紹介します。
小学校には輪ゴムが多いと思うので、ちょっとした空き時間に、ぜひ試してみてください。
知らない人に見せるとちょっとした自慢になるかもしれません。
星を作る方法
1つの輪ゴムで作る簡単な星
片手ので上の写真のように星を作る方法です。
- 親指と小指に輪ゴムをかける
- 写真②、③のように裏側から輪ゴムの下側をすくい上げる
- 写真④のようにすくい上げた輪ゴムを一回ひねる(左右どちらにひねっても可)
- 写真⑤のようにひねった輪ゴムを人差し指と薬指に引っ掛ける
- 写真⑤の赤線部分を写真⑥、⑦のように中指ですくう
- 完成
すこし複雑に思うかもしれませんが、慣れると一瞬で作れるようになります。
1つの輪ゴムで作る複雑な星
画像2:人差し指で輪ゴムの中を通したら、下の輪ゴムを手前に引っ張る
画像5:親指の輪に左手人差し指を入れて前方に伸ばします。(赤の点線は指の下にある輪ゴム)
画像6:画像5の赤点線輪ゴムの上から人差し指で引っ掛けます
画像7:そのまま引っ張り、親指との間にできている輪の中を通るように引っ張り上げます
画像12:画像11の右手の親指、小指のゴムを外した場面
画像13:画像12の左手中指のゴムを右手小指に、左手人差し指のゴムを右手親指に引っ掛けた画像
画像14:中央にできている三角形の輪の下から左手人差し指、中指を入れ、赤点線部分を上から下に引っ掛けて手前に引っ張ります
画像17~19:点線の輪ゴムを画像に書いているように、人差し指、中指で引っ張ります
画像20:画像19の点線の輪ゴムを左手の親指で引っ張ります
画像21:左手の親指で引っ張ったゴムを左手の人差し指、中指の上を通して外したら完成です
2つの輪ゴムで作る星その1
画像3:右手親指の輪に、左手親指を下から入れる
画像4:点線部分を上から下に引っ張る
画像6:中央の四角形の部分に、上から左手人差し指を入れる。点線部分を下から上に持ち上げ、手前に引っ張る
画像8:トライフォースは、「1つの輪ゴムで作る複雑な星」の画像12と同じなので、その後は「1つの輪ゴムで作る複雑な星」と同じ手順で複雑な星を作ることが可能です。
まとめ
画像での解説では長くなってしまいますが、実際にやってみるとそれほど複雑な手順ではありませんので、ぜひ挑戦してみてください。
慣れると数秒でできるようになるはずです。
他にも少し変わった輪ゴムで遊ぶ方法など、いくつか知っているので今後も紹介していければと思います。
以上「【輪ゴム遊び方】星を作る方法4種類!輪ゴム1つ、2つバージョン画像付き解説」でした。