仕事・副業 勉強

大学生のうちに身につけるべきスキル!やるべきことを具体的に解説

今回は、大学生のうちに身につけておくと将来役立つスキルと、そのスキルを身につけるためにやるべき具体的な方法を紹介していきます。

はじめに

記事を書いている僕は、複数のゲームで全国1~10位になるほどのゲーマーです。

「人見知りだから」「ずっとゲームをしていたいから」「引きこもりたいから」という理由で、2015年にゲーム感覚で副業を開始。

現在は家にいながら副業の収入のみでも生活できるレベルになりました。(副業だけで月収80万ほど。もうそろそろ本業やめるかも)

この記事では「個人で稼げる能力」を高めるために、僕が必要だと感じたことについて書いていきます。

これから個人で稼げるようになりたいと考えている人は参考にしてみてください。

具体的なスキル、スキルを身に着ける方法について解説していきます。

 

大学生(学生)のうちに身につけておくべきスキル

個人で稼げるようになりたいなら、大学生のうちに身につけておくべきスキルは2つあると僕は考えます。

大学生のうちに身につけるべきスキル2つ

  1. 論理的思考力
  2. ITのスキル(プログラミング)

1.論理的思考力

僕は、副業を始めて一番良かったことは、収入が増えたことでも、自由な時間が増えたことでもなく、「論理的思考力」が高まったことだと思っています。

なぜなら、この能力さえあれば、お金が全くない状態からでも個人で稼いで生活することが可能になるからです。

ゲームでいう「チート」のような能力です。

実際、この能力が高い「ホリエモン」さんのような人は、何度でも、どれだけでも稼ぐことが可能なのです。

この能力は、ITが登場した現代の社会で、特に大切な能力だと考えています。

ITの登場により変化した世界

現在、ITの存在により信じられないようなスピードで世の中は変化しています。

雇用は確実に減っており、2019年にトヨタ自動車でさえも終身雇用を守るのは難しいと発言がありました。

また、情報は一瞬にして広がるので、良いサービスはすぐに真似されていきます。

このような内容を受け入れるのは難しいかもしれません。

しかし、これはチャンスでもあります。

能力のある人は個人でも働けますし、個人でも世界を相手にしたサービスをすることが可能になっているのです。

そのような、世界の変化に対応するために、論理的に考える能力を高める必要があるのです。

論理的に考えることができれば「答えのない問題を解決できる」ので、成果を出す為には何をすれば良いのか導き出せます。

真似されない独自のサービスを作るなど、真似されない稼ぎ方ができるようになるのです。

スティーブジョブズがApple社をクビになった時、ピクサーを設立して「トイ・ストーリー」を生み出し巨額な資金を得てApple社に復帰したように、目的を達成するために何をすれば良いのかわかるようになるのです。

 

合理的に考える能力を飛躍的にアップさせる方法

この合理的に考える能力はどのようにしたら鍛えることができるのでしょうか。

ここでは、僕が独自に編み出した最も効率的な、現代の最速の鍛え方を紹介します。

その鍛え方というのは「YouTubeを見る」方法です。

ただ何も考えずにYouTubeを見ても意味はありませんが、次の手順で見ることで能力がアップします。

僕はこの方法を実践したことで稼げるようになったと思っています。

合理的に考える能力をアップさせるYouTubeの見方

  1. 合理的思考をもつ人の動画を見る
  2. その人が何かの疑問・問題に対して意見を言う場面になったら動画を一時停止する
  3. その疑問・問題に対して自分の意見を考える
  4. 一時停止していた動画を再生し、自分の考えと比べる
  5. 自分の考えを見直す

ひたすらこれを繰り返してください。

昔は話を聞くことができなかった有名起業家・経営者など、多くの優秀な人が動画で意見を発信するようになっています。

そのような優秀な人の考え方を自分にコピーするイメージで訓練してみて下さい。

数時間行うだけでも合理的思考能力がアップしていくことを実感するはずです。

個人的におすすめのチャンネル

この方法は効率が良いにも関わらず、お金もかかりませんし、空いた時間で好きな時に実践できます。

 

2.ITのスキル プログラミング

次に、これからの時代確実に必要となるスキルは「プログラミング」です。

プログラミングスキルが必要である理由

  1. あらゆる身近なモノと組み合わせのできる万能なスキル
  2. 深刻な人材不足で今後数十年その状態が続く

 

プログラミングスキルが必要な理由1.他ジャンルとの組み合わせが可能

具体例として挙げるなら、

  • ブログとIT技術」を組み合わせたブロガー
  • 飲食業界とIT技術」を組み合わせることによるコンサルタント
  • 医者とIT技術」の組み合わせで病気の画像診断ソフト開発
  • 会計士とIT技術」で会計士の業務の自動化ソフト開発

など。

ITはあらゆる業種・業務・趣味など、身近なモノと組み合わせることが可能です。

この組み合わせを行うことで、誰も真似できないサービスを作り上げることができるのです。

もしも、あなたが何かの分野で専門的な知識を持っているなら、この組み合わせのパターンが増えるので特に有利です。

 

プログラミングスキルが必要な理由2.深刻な人材不足

IT業界では深刻な人材不足もおきています。

人材不足がおきていると言える根拠は、日本の行政機関である経済産業省の発表によるものです。

>> 経済産業省ホームページ IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果

現在2019年から2030年まで毎年人材不足数は増え続けていくと考えられています。(2020年は人材不足数293,499人、2030年になると人材不足数は586,598人)

 

プログラミングスキルを身につけるための方法

プログラミングを身につける方法は2つ

  • 本やネットの情報で独学
  • プログラミングができる人やプログラミング教室で教えてもらう

確実に身に付けたいなら、おすすめは断然プログラミングができる人・プログラミング教室で教えてもらう方法です。

なぜなら、独学は挫折率が高すぎるからです。(挫折率9割と言われている)

独学が難しい理由

  • 継続が苦手な人が多い
  • 正しい勉強方法がわからない
  • 勉強すべきプログラミング言語がわからない
  • エラーが出た時に解決できずに進めなくなる(専門的な情報はネットで調べても出てこないことが多い。パソコンやプログラミング言語のバージョンによっても出てくるエラーが違うため)
  • 効率が悪いのでモチベーションが下がりやすい

ただ、プログラミング教室は高額なので、どうしても慎重になると思います

初めはどう勉強すれば良いのかわからないと思いますので、参考までに僕が実際に行った無料からはじめられる学習方法を紹介しておきます。

僕が行った学習方法

  1. 無料で学習できる「プロゲート」の内容に1、2回目を通す(途中から月980円かかる。僕が現時点でおすすめする言語はHTML、CSS、Ruby、jQuery)
  2. プログラミングを続けられそうか考える
  3. 続けられそうだと感じたらプログラミング教室を受講する

この方法は本気でやれば2、3日で終わる確認作業ですので、プログラミング教室を受講するのはそれからでも全く遅くはありません。

>>無料学習サイトを利用したプログラミング初心者の勉強法を解説

>> 【無料・有料】実際に受講してオンラインのプログラミング教室を比較

 

まとめ

今回紹介した「論理的思考力」「ITスキル プログラミング」を身に着けることで、確実に人生をイージーモードにできると断言します。

特に、僕と同じように、社会に出るのが嫌だ、人見知り、ゲーム好きの人は参考にして、実際に行動してみることをオススメします。

以上「大学生のうちに身につけるべきスキル!やるべきことを具体的に解説」でした。

関連記事


-仕事・副業, 勉強

趣味

【太るジム 東京】ターノルドジムの評判・調査!ガリガリ ジムに行きにくい人でも

2021/11/26

僕は高校生の頃から体重が増えず、170センチ45キロと、かなりの痩せすぎで、大学に入ってからも周りから「ご飯ちゃんと食べてる?」など、頻繁に言われていました。 痩せすぎだと周りからガリガリだと言われる ...

プログラミング画像

プログラミング 仕事・副業

【評価・評判】テックキャンプ (プログラミング教養)受講後の感想!紹介者コードあり

2021/12/24

この記事では、実際にテックキャンプの「プログラミング教養コース」 を受講してみて思ったことをまとめています。 この記事では、テックキャンプ「プログラミング教養」 について書いています。 「プログラミン ...

プログラミング 仕事・副業

【要注意】テックキャンプ受講後の感想・作ったサイト紹介!紹介コードあり

2021/11/6

注意ポイント ※テックエキスパートはTECH CAMPエンジニア・プログラミング教養へとサービス名称が変更されました。 この記事では旧テックエキスパート (TECH CAMPエンジニア)について、受講 ...



PC・スマホ 仕事・副業

【画像多め】Alienware Aurora r10 メモリ増設方法 手順解説

2021/10/8

DellのWindowsデスクトップPC「Alienware Aurora r10」のメモリを増設してみました。 メモリの選び方、増設・カバーの外し方の手順を画像付きでできるだけ細かく解説していきます ...

PC・スマホ

iPhone12で撮影した動画が色褪せる問題の解決法!LINE、Macへ送る

2020/11/15

iPhone12で撮影した動画をLINEで送信、Macへ送信する時、動画が色あせた感じになってしまいます。 今回は、動画の色を変えずにデータ送信する方法を紹介します。 動画の色褪せ 色褪せはHDRが原 ...

Copyright© カレンちゃんねる Life is a game , 2023 All Rights Reserved.