この質問をされて困る人の割合は約50%といわれています。
それほど趣味のある人が少ない、もしくは趣味と言えるかわからないような趣味しかない人が多いのです。
そこで、今回はそのような人の為に、家でできる面白くてかっこいい1人でもできる趣味を紹介しようと思います。(僕がインドアなので家でできるものに絞りました。)
趣味を作ることで幸福感や充実感が高くなると言われているので、気になるものがあれば迷わず一度始めてみましょう。
家でできる珍しい趣味一覧
草木染め
「草木染ハンドブック—ウール染めの植物図鑑 (Amazon)」
自然の材料を使ってマフラーやハンカチなどの身近な素材を染める趣味です。
果物や野菜などすぐ手に入るものが多く、手軽に始めることができます。
ワインが好きな人は「ぶどう」を、コーヒーが好きな人は「コーヒー」を材料に、染めてみてはどうでしょうか。
作曲
最近では個人で、ボーカロイドを使用したオリジナル曲を作る人が増えています。
有名Youtuberも音楽活動を始めている方が増えてきているように思うので、今後ますます作曲人気は高まっていくと思います。
YouTubeやネットに作った曲を公開することで人気作曲家になれる可能性もある趣味です。
デザインを考える
本の表紙やポスター、広告のデザインを考える趣味です。
普段本の表紙をじっくりと見ることは少ないと思うのですが、なかなか考え込まれて作られています。
配色や配置、文字の大きさなど、工夫して、デザイン感性を高めてみると、見える世界が違ってくるかもしれません。
最近では、Youtubeのサムネ(動画再生前に表示されている画像)作成を代行するようなお小遣い稼ぎも可能になってきています。
検定・資格取得
最近では、けん玉検定やインテリアコーディネーター、ハローキティー検定などものすごく大量の検定や資格が存在しています。
日頃役に立つものから役に立たないものまで、大量の資格を取ってみたいものです。
どうせならお金になる、今後の仕事や就職で役立つ資格が良い、という方は次の記事を参考にしてみてください。
盆栽
「盆栽:一才桜*【春に開花】 (Amazon)」
僕も一度ハマったことがあるのでプライヤーなどの道具は全てもっています。
癒されるので普段の生活で疲れている人におすすめ。
カクテル作り
「カクテル完全バイブル (Amazon)」
バーに行かなくても、自分でカクテルは作れます!
この本によれば4本のお酒をそろえれば、50種類のカクテルを楽しめるそうです。
お酒に興味がある人は一度挑戦してみてはどうでしょうか。
ラテアートの練習
アニメキャラなど、自分の好きなものをラテアートにすることができるようになったら面白そうです。
独創的な作品を作れば注目されること間違いなしです。
折り紙
「トイレットペーパーおりがみ (講談社の実用BOOK) (Amazon)」
折り紙を極めることで、少し変わった物も折ることができるようになります。
「トイレットペーパー」や「箸袋」、「ナプキン」、「タオル」など。
珍しい物を折って見る人を驚かせましょう。
パソコンで絵を描く
最近では大人の塗り絵が流行っていたり、絵を描くことがブームになっています。
僕もアニメが好きなので絵を描く練習をしていたことがあります。
絵が上手く描ければブログのヘッダー(ブログページの上に表示させる画像)やスマホやパソコンの壁紙なども書けるようになるのでオススメです。
楽器
エレキギターや電子バイオリン、電子ピアノなどはパソコンに接続すればすぐに録音、MIDI入力することができます。
上達経過の動画を撮るのも、上達後に上手く演奏する動画を撮るのも楽しそうです。
僕はピアノ、エレキギター、バイオリン、電子バイオリン、電子ドラムを持っています。
根気よく続けられる人は始めてみましょう。
オセロ
現在、藤井四段の登場で将棋が爆発的な大人気となっていますが、そこであえてのオセロです。
僕は昔から少しマイナーなことが好きで、オセロもかなりハマっていました。
ルールを覚えるのは一瞬ですが極めるには一生と言われているほど奥が深いです。
プロはありませんが、世界大会も開催されており、有名プレイヤーになればオセロの書籍を出版したり、オンライン教室を開くこともできるでしょう。
-
【オセロ必勝法】有段者が教える5分で負けなくなるコツ!
はじめに 引用:オセロ商品 オセロ公式サイト 僕は小学生の頃に友達にオセロに負けたことから、本気でオセロの勉強をして中学生の頃までやっていました。 日本オセロ連盟にはいり、大会に出て2段~5段にも勝ち ...
続きを見る
パソコンのタイピング
タイピングとはパソコンのキーボード入力のことです。
手元を見ないでタイピングするタッチタイピングができるようになれば1秒間に10キー以上の入力も可能になります。
検定や大会も開催されているので熱中することができる趣味になるはずです。
ペン回し
誰もが勉強中に一度は挑戦したことのあるペン回しも、極めれば趣味になります。
全国大会や世界大会まで開かれるほどの人気があります。
たった1本のペンで人を魅了することができるようになる魅力的な趣味です。
ルービックキューブ
ルービックキューブは発売以来、膨大な研究が積み重ねられたことにより、現在では様々な解法が存在しています。
覚えてしまえば誰でも1分切ることが可能で、ちょっとした特技として自慢することができます。
さらに極めて世界大会に出場するレベルになると10秒も切れるようです。
自分の限界に挑戦してみるのも趣味の楽しみ方の一つです。
速読
速読ができるようになると脳の回転が速くなり、スポーツ・勉強・仕事・情報収集など、何をするにも有利になります。
自分の成長を感じることができるので、速読自体にも楽しさがあり、楽しみながらスキルアップすることができる趣味です。
他の趣味と合わせて始めてみると良いかもしれません。
モールス信号
一人でモールス信号を覚えても相手がいなければ意味がないかも知れません。
完全に自己満足の世界になるかも知れませんが、たまには自己満足に浸るのも良いでしょう。
趣味とはそういうものかもしれません。
瞑想・ヨガ
瞑想している時は、毎日の忙しい生活を忘れ、癒しのひと時を体感できるはずです。
瞑想と合わせてヨガを行うとより効果的です。
癒しの効果だけでなく、体を鍛えたり、健康的な体づくりにも効果的です。
日頃運動不足の人におすすめです。
塗り絵
現在、大人の塗り絵がブームになっています。
テクニックや技法を学べば上達を実感できるので、充実した日々を送れるようになります。
また、子供から大人まで年代を問わない事やストレス発散、リラックス効果もあることからブームになっているのも納得です。
関連記事:【大人の塗り絵】色鉛筆塗り絵上達方法!テクニック・便利道具を紹介!
水彩画
学生の頃、美術の時間で水彩画を描く事は多いのですが、大人になってから描く人は少ないのではないでしょうか。
趣味として、しっかり勉強して上達すれば、絵葉書を描いたり、大切な人へのプレゼントにもできるので大人におすすめの趣味と言えます。
関連記事:【趣味】水彩画上達!うまく描くコツ・テクニック・便利道具を紹介!
切り絵
塗り絵のように決められた絵を切ったり、自分のイメージしたものや見たものを切り絵にして楽しむことができます。
また、切り絵を少し発展させ、折り紙のような立体的な紙を切っても面白いかもしれません。
折り紙と手の込んだ切り絵が合わさると神秘的なインテリアへと変化させることもできます。
彫刻加工
最近では1万円台から購入できる「レーザー加工機」が販売されています。
レーザー加工機があれば自分のイラストや好きなキャラクターの画像など、パソコンを使って好きな画像を彫刻することができます。
加工機によっても性能が違いますが、切り絵のように紙を切ったり、iPhoneなどのスマホの裏側に彫刻することも可能です。
自分では彫刻できないような複雑なものも彫刻可能になります。
カメラ(一眼レフ)
難しそうなイメージのある一眼レフカメラですが、基本を学ぶだけで普通のカメラではできない美しい表現が可能になります。
目でみたまま、むしろ目で見るよりも綺麗な風景を写真に残すことができるようになります。
趣味にしておけば、今しか撮れない特別な思い出を綺麗な写真に残すことができるでしょう。
Amazon Kindle Unlimitedで読み放題の本
パソコンやスマホで(Kindleのタブレットがなくても)電子書籍が読み放題になるKindle Unlimited。月が変わってもぴったり30日間無料お試しできます。
2018年現在、200万冊以上読み放題のKindle Unlimited登録ページ30日無料お試しあり(写真撮影についての本:配信タイトル一覧)
家で一人キャンプ
キャンプについての読み放題の本:配信タイトル一覧
最近キャンプの人気が高くなっています。
「ゆるキャン△」というキャンプアニメも放送されるほどです。
キャンプは大人数でするものと思っている人がほとんどかもしれませんが、実はソロキャンプ(ソロキャン)という言葉ができるほど、キャンプは1人でも楽しめるものなのです。
さらに、最近は家でキャンプをする家グランピングも流行っているので、2つを合わせて家でソロキャンプをしてみてはどうでしょうか。
普段とは違った非日常を楽しめる趣味になるでしょう。
関連記事:【グランピング】施設にいかずに庭や室内でキャンプ気分を楽しむ方法!
パソコンを使った趣味
家で道具をほとんど使うことなく、パソコンだけでできる趣味というものも沢山あります。
パソコンが好きで、趣味を探している人はこちらの記事(パソコンでできる趣味一覧)も参考にしてみてください。
-
【パソコンでできる趣味】充実した毎日を送れるPCを使った趣味一覧
趣味がないと、暇な日にほんとに手持無沙汰になることがあると思います。 わけもなく、意味もなく、ただカチャカチャとネットをさまよって過ぎていく、貴重な休日。 今回は、そう思っているあなたにお勧めのPCで ...
続きを見る
スマホアプリで遊ぶ
スマホアプリで遊ぶことを趣味にしてみる(趣味と言い張る)のも良いでしょう。
今では本当にたくさんのアプリが出ており、そのほとんどが無料で遊べます。
お金をかけず、飽きずにずっと楽しめる最高の趣味になるかもしれません。
-
おすすめ暇つぶし最強アプリゲームまとめ!漫画・脳トレ・エンジョイ
いまや暇つぶしの王道といえば、スマホアプリゲーム。 それこそ若者から高齢者に至るまで、駅やバス停などの「待つ場所」ではみなさん一心不乱にスマホをつついていますよね、もちろん僕もそうなのですが。 という ...
続きを見る
乗馬
お金がかかりそうな趣味に思いますが、こだわらなければ動きやすい通常の服装で乗馬できる施設もありますし、それほど高くはつきません。
しかし、施設や道具を揃えるかによっても値段が違ってくるので、乗馬を始めるなら事前にしっかり調べておきましょう。
人に自慢できる趣味ともいえるので、身体的にも精神的にも充実させることが出来るでしょう。
1日体験だけでも良いので試してみてはどうでしょうか。
施設の外の自然の中で馬に乗る外乗は、ハワイなど、海外でしかできないと思っている人も多いのですが、実は日本でも外乗ができる施設はたくさんあります。
ジャグリング
テレビやテーマパークで見かけることはあっても、いざ実践してみようとする人は多くないと思います。
ジャグリングにも種類があり、ボールや「クラブ(楽天、Amazon)」を使うものや、ボールを地面に投げつけてバウンドさせて行う「バウンスジャグリング(楽天)」などがあります。
乗馬同様なかなか難しいですが、練習すると人を驚かすことができる技を身に付けることができ、飲み会などの集まりで披露することも可能になります。
僕は当然小学生の頃に実践していて、3つまでならできるようになりました。
小学生の頃だったのでそれ以上挑戦しようとは思いませんでしたが、今やるとしたら5つやそれ以上に挑戦したいものです。
他にも「シガーボックス(楽天、Amazon)」「デビルスティック(楽天)」がジャグリングと似たものでおすすめできます。
コケ
かなりマイナーな「コケ」です。
ガーデニングや盆栽が趣味という人は多くても、コケの育成や観察を趣味にしている人はなかなかいないでしょう。
しかし、コケは様々な種類があり、育成や観察をすることによって愛着がわきやすく、また育成にスペースやお金などがかからない完璧な植物なのです。
気軽に植物を育ててみたいという人には非常におすすめです。
上手に飾れば、市販のインテリアよりもオシャレな観葉植物のようになります。
競技かるた
一般的なかるたと百人一首が混ざったような競技であり、まるでスポーツのような熱い戦いを繰り広げます。
競技かるたをテーマにしている漫画「ちはやふる」が人気になったので知っている人も多いと思います。
かるたの文を覚えておくことはもちろん、先を読む力や札を配置する記憶力、瞬発力やかけひきする力など、様々な力が必要になります。
家でも楽しむことができ、集中力など様々な力を付けることが可能になります。
もし、百人一首をすべて覚えるのは面倒だという方は、神経衰弱など、記憶力を高めるカードゲームを極めてみるのもオススメです。
神経衰弱は一人でもできるので、暇つぶしにもなります。
サバイバルゲーム
サバイバルゲームと聞くと、ゲームのなかで行うという印象が強いですが、最近では実際に体験できる施設が増えてきており、その人気は年々高まってきています。
装備などはレンタルすることができ、初心者でも熱くなって楽しむことができます。
また、チーム戦などに参加することで、サバイバルゲームを通じて趣味の仲間ができるようになるでしょう。
ジグソーパズル
子供の集中力を高めるためにも非常に有効なものですが、大人も楽しむことが可能です。
日頃の喧騒から逃れてジグソーパズルに没頭していると時間を忘れることもあるでしょう。
作ったものはインテリアとしても活用することができます。
好きなキャラクターや景色のパズルを選んでみてはどうでしょうか。
ヒューマンビートボックス
ヒューマンビートボックスという、口だけで様々な楽器や自然の音などを再現するものです。
大人気YouTuberのヒカキンさんがやっているので、知っている人も多いのではないでしょうか。
自分の口だけで出来るのでお金がかからず、練習すると人前で披露することも可能です。
カスタネット
子供の頃には使ったことがあっても、大人になるとほとんどの人が見ることもなくなる有名な楽器「カスタネット」。
ヤマハ製のピアノなら数十から数百万円しますが、カスタネットならヤマハ製の高級品でも数百円で購入可能です!
高級感があり、良い音がなるので買ってみてはどうでしょうか。
叩くだけのシンプルな楽器ですが、ゲームと同じく、シンプルなものほど極めるとなると難しいと思います。
細かく絶妙なリズムを刻めるようになればものすごく楽しいと思います。
プログラミング
プログラミングを学ぶこと自体趣味になりますし、プログラミングを使ってなにかを作り出すことも趣味になります。
ハマると長時間没頭できる趣味になるでしょう。
-
【無料・有料】実際に受講してオンラインのプログラミング教室を比較
僕は数年前からプログラミングに興味はあったものの、なかなかきっかけがなく、30歳になるまでプログラミングを勉強できずにいたのですが、オンラインでも好きな時間に本格的にプログラミングを学べるという、Pr ...
続きを見る
まとめ
すこし珍しいおすすめの趣味を紹介しましたが気なるものはあったでしょうか?
少しでも気になるものがあったなら是非始めてみてください。
以上「【大人の趣味探し】家でできる少し変わった面白いオススメの趣味一覧!」でした。
関連記事: