フォントを作成することで、少し崩れた手書きの文字や書道の文字、ゲームで登場する暗号のような文字など、自分で好みの文字を作ることができます。
アルファベットの作成程度なら慣れれば10分程度で作成できると思います。
そこで、今回は簡単にフォントを作成する方法を紹介していきます。
フォント作成サイト・作成手順
無料でフォントを作成できるサイトがあるので、そこを利用するのが一番簡単だと思います。
無料フォント作成サイト(Paintfont.com)
1.アカウント作成
まず、Paintfont.comへ行きアカウントを作成しましょう。
2.作りたい文字を選択
ログインできたら、作りたい文字を選択して、フォント作成に必要な文字を選びましょう。
上の画像のように、作りたい文字を「English」や「Japanese」から選択(画像②)し、いらない文字があればクリックして削除(画像③)しましょう。
3.フォント作成に必要なファイルをダウンロード
作りたい文字を選択したら、フォント作成に必要なファイルをダウンロードします。
4.ダウンロードしたファイルにフォントにしたい文字を書き込む
ダウンロードしたフォルダにpngファイルがいくつか入っていると思います。
すべてのpngファイルに文字を入れていきましょう。
フォントにしたい文字の画像がある場合は、ダウンロードしたpngファイルの対応する文字の場所に貼り付けていきます。
手書きの場合はダウンロードしたファイルを印刷し、直接フォントにしたい文字を書き込み、その後スキャナーでパソコンに取り込みます。
5.文字を書き込んだpngファイルをアップロード
文字を書き込み終わったpngファイルをPaintfont.comのサイトにアップロードすると、作成したフォントをインストールする為のファイルをダウンロードできるようになります。
アップロード方法
(MY FONTS > Upload Template > ファイルを選択し、UPLOAD TEMPLATE > ADD CHARACTERS)
フォントインストール用のファイルダウンロード方法
(Build Font > フォント名入力後BUILD > フォント名.ttfファイルをダウンロード)
あとは通常のフォントインストールと同じようにttfファイルからフォントをインストールすれば、作成した自作のフォントを使用できるようになります。
まとめ
フォント作成を難しいと考えている人は多いと思いますが、今回紹介した方法ならば簡単に作成できます。
自分の手書き文字や好きな文字をパソコン上に表示させることができると面白いので、是非今回の記事を参考に作ってみてください。
以上「【無料でフォント作成】10分でできる!自分だけの文字を作る方法」でした。