据え置き型ゲーム機の今後について
スマートフォンが爆発的に普及したと共に、手軽にできる「アプリゲーム」が普及しています。
また小型の「携帯型ゲーム機」も普及しています。
そして、ネットが普及して根強い人気があるのが「PCゲーム」。
そんな現代において、PS4やWiiU等の「据え置き型ゲーム機」の需要はなくなってしまうのではないかと不安に思っている方も多いのではないでしょうか。
- スマホゲーム
- 携帯型ゲーム機
- PCゲーム
- 据え置き型ゲーム機
そこで、詳しく四つのゲーム機についてのメリットとデメリットなどを比較し、据え置き型ゲーム機の素晴らしさとはなにか、考えてみようと思います。
スマホゲーム
スマホのデメリット
- 課金をしすぎることがある
- 通信制限のかかっている時など、ネット接続できないと遊べないものがある
- 充電が切れることがある
- スマホが熱くなる
代表的なのは「課金」です。
ゲームにもよりますが、強くなりたいがために課金をしてしまい、気がついたら数万円〜数百万円も使っていた、なんて事もよくあります。
家庭用ゲームならば課金でお金を使うことはほとんどありませんが、スマホゲームだと上限なく課金をしてしまう恐れがあります。
ゲームに夢中になって課金をしすぎないよう注意しましょう。
スマホのメリット
- 手軽に遊べる
- 無料で遊べるものも多い
すぐにダウンロードすれば出来る「手軽さ」があります。
電車の中で夢中になっている遊ばれているゲームの大抵はスマートフォンからダウンロードしたゲームがです。
ダウンロードはパケット代以外は基本的に無料、暇つぶしに気軽に出来るものから、壮大なRPG物まで様々にリリースされています。
スマホに一つは、お気に入りのゲームがインストールされていると思います。
携帯型ゲーム機
携帯型ゲームのデメリット
- 衝撃に弱い
- バッテリーが切れる
スマホよりも大きいので、ポケットに入れることができません。
そのため、地面に落としてしまうことも多くなりますが、衝撃に弱いので壊れてしまいます。
また、スマホと同じようにバッテリーが切れてしまうとゲームプレイできなくなります。
携帯型ゲームのメリット
- 手軽に遊べる
- ネット環境がなくても遊べる
- 本格的なゲームが多い
旅行からちょっとした空き時間でもプレイできますし、赤外線を使った機能でのコミュニケーションツールとしても活用されています。
機材が小さいので、何本もソフトを持ち運ぶ事で色んなゲームを楽しめます。
PCゲーム
PCゲームのデメリット
- 課金しなければいけないものが多い
- ネット廃人になりやすい
ほどほどに遊べばとても楽しいのです。
しかし、24時間たくさんの人とオンラインで楽しめるゲームが多いので、時間の感覚が狂ってしまうことが多く、ネット廃人になってしまう人が多いです。
PCゲームのメリット
- オンラインで盛り上がる
- パソコンさえあればゲーム機を買う必要がない
据え置き型ゲーム機
デメリット
- 手軽にどこでも遊べるわけではない
- ゲーム機が高額
もし、生産中止のハード機だったら泣くに泣けません。
コアなファンにとってはやはり思い入れのあるゲームのハード機の生産終了は寂しいものです。
ゲーム機のメリット
- すぐプレイできる
- 臨場感のあるプレイが可能
- 貸し借りが可能
- ゲーム以外の機能(ブルーレイ再生など)
- オンラインゲームをする時のネット回線が安定している
- 作り込まれたゲームを遊べる
据え置き型ゲーム機には、他のゲーム機とは違った良い点がたくさんあります。
手軽に遊べるゲームを求めている人は多いかもしれませんが、それと同じぐらい本格的なゲームを楽しみたいと思っている人は多いのではないでしょうか。
なので、今後も据え置き型ゲーム機がなくなることはない!はずです。
まとめ
様々なゲーム機の出現により、据え置き型ゲーム機は無くなってしまうのではないかと思う人もいるかもしれません。
しかし、それぞれのゲーム機にはメリットデメリットがあり、据え置き型ゲーム機にしかできないこともあるのです。
まだまだこれからも据え置き型ゲーム機の需要がなくなることはないでしょう。
以上「据え置き型ゲーム機は無くなる?ゲーム機別のメリットデメリット」でした。